fc2ブログ

稀代の歌姫

 A葉さんのドラマ、ラ ス ト ホ ー プ が終わりましたね。複雑な世界にぐいぐい引き込まれて、最後まで楽しめました。

 しかしこのドラマ、要所でDr.コトーを彷彿とさせるんですよ。誰がってわけではなく状況とか姿勢とかが。んで蔦やの旧作百円キャンペーンももうすぐ終わりですし、Dr.コトー診療所のDVDを借りて見てみました。原作の大ファンだったので今まで見るのを躊躇していたのですが、原作と付かず離れずドラマ独自の雰囲気も出していて楽しめました。

 このドラマの主題歌は、中島みゆきさんが印象的に歌いあげています。

 この人のすごさ素晴らしさは誰もが認めることではありますが、特に言葉選びがすごいよなぁと思うわけです。悲しみや傷から立ち直りたい、って表現するのに「悲しみよ翼に変われ、傷跡よ羅針盤になれ(意訳)」なんてこの人以外誰も書けませんよ。その他にも「皮膚が柔らかいのは他人の痛みを知るため」とか心にずしんと響く歌詞が多いんですよね。
 特に好きなのが「誰かの指にすがる」って歌詞です。すがるのに腕じゃなくて指を選ぶあたりがすごいなぁと。自らの矜持や他人への遠慮、傷付きやすさが「指にすがる」の一言で想起されるんですよね。

 中島みゆきさんは心に響く歌が非常に多いので、精神的に元気なときではないと受け止めきれなくてたまにしか聞きませんが、彼女が歴史に残る稀代の歌姫であることは間違いないです。

スポンサーサイト



桜満開

入学式どころか卒業式も待たずに都内は桜が満開です。

いいお天気だったのでふっと思いついて例の公園に行ってきました。花が咲き始めてからだいぶ時間が経っていますが、冬に逆戻りしたかのような寒い日が数日続いたせいか、まだ花が保っていてとてもきれいでした。

第一話で久美子さんがうれしそうに見上げていたあの桜並木です。この桜並木の下を、慎ちゃんやうっちーが歩いていたことを考えると、とても感慨深いです。

素人写真ですが続きからどうぞ。

続きを読む

それでいいんだ・・・

この記事はブロとも、もしくはパスワードを知っている方のみ閲覧できます
パスワード入力
ブロとも申請
検索フォーム
RSSリンクの表示
QRコード
QR
メール
このメールフォームからの本サイト裏部屋パスワード請求は受け付けておりません。お名前はHNでもOKです

名前:
メール:
件名:
本文:

リンク