あけましておめでとうございます
あけましておめでとうございます。
絶賛放置サイトにお越し下さいまして誠にありがとうございます。
ちょくちょく更新しようとか性懲りもなく考えておりますので、どうぞ今年もよろしくおつきあい下さいませ。
さて、年末年始の一番のニュースは、113番元素の確定でした♪
事業仕分けのせいでなかなか追試が出来ず、他国に取られてしまうかとやきもきしていた命名権でしたが、見事に理研が取りましたね。日本の理学研究史上に残る、記念すべき快挙だと思います。
候補の名前はいくつかあるようですが、ジャポニウム、リケニウム、あたりが有力とか。Nで始まる元素名が多いので、ニッポニウム、仁科博士のニシニウム、長岡博士のナガオキウムなどは可能性が低いそうで、戦前・戦中の原子力研究の魁であった彼らが、連合国の都合によって低評価なままなのは非常に残念です。
ごくせんパラレルとして書いていたSFにその辺を出そうと頑張っていたのですがなかなか進みませず、残念に思っています。そのうちお目にかけられればいいなあと。
では皆様の2016年が素晴らしいものでありますように、遠くからお祈り申し上げます。
双極子拝
続きからお知らせ
こちらからは敢えて案内を控えておりましたが、もうほとんど見ている方もあまりいないだろうと言うことで告白いたします。
最近は嵐同人で活動しております。
ご興味ありましたらDirac Seaの入口からどうぞ。
BLですんでくれぐれもご注意を。
絶賛放置サイトにお越し下さいまして誠にありがとうございます。
ちょくちょく更新しようとか性懲りもなく考えておりますので、どうぞ今年もよろしくおつきあい下さいませ。
さて、年末年始の一番のニュースは、113番元素の確定でした♪
事業仕分けのせいでなかなか追試が出来ず、他国に取られてしまうかとやきもきしていた命名権でしたが、見事に理研が取りましたね。日本の理学研究史上に残る、記念すべき快挙だと思います。
候補の名前はいくつかあるようですが、ジャポニウム、リケニウム、あたりが有力とか。Nで始まる元素名が多いので、ニッポニウム、仁科博士のニシニウム、長岡博士のナガオキウムなどは可能性が低いそうで、戦前・戦中の原子力研究の魁であった彼らが、連合国の都合によって低評価なままなのは非常に残念です。
ごくせんパラレルとして書いていたSFにその辺を出そうと頑張っていたのですがなかなか進みませず、残念に思っています。そのうちお目にかけられればいいなあと。
では皆様の2016年が素晴らしいものでありますように、遠くからお祈り申し上げます。
双極子拝
続きからお知らせ
こちらからは敢えて案内を控えておりましたが、もうほとんど見ている方もあまりいないだろうと言うことで告白いたします。
最近は嵐同人で活動しております。
ご興味ありましたらDirac Seaの入口からどうぞ。
BLですんでくれぐれもご注意を。
- 関連記事
-
- あけましておめでとうございます (2016/01/04)
- 二次創作について (2015/04/21)
- パスワード請求についてのお知らせ 3/7分 (2015/03/08)
- パスワード請求についてのお知らせ (2014/09/07)
- 一生に一度の月 (2013/10/05)